2024年12月、今年の踊り納めになるライブ、終了しました!
12月は2本ライブがありました。
1本目は、ミヴィダ。
気心知れたメンバーで、和気藹々!
みんな踊りすごいから、見ててめっちゃ勉強になるし、とっても楽しかったです。
私はこの日、シギリージャと、初だしのカーニャで、どちらもなかなかヘビー級に体力いるやつで、選曲間違ったかな~と思ったけど、何とか無事に終わりました。
が、この日体力を絞り切って、私の身体は悲鳴を上げたんでしょう、、、
また2週間後にライブがあるので、疲労もたいして取らずに練習を続けていたら、軽いぎっくり背中になっちまった!
(ぎっくり背中→ぎっくり腰より少し上の位置に来た)
やっちまったなぁ~と、湿布を貼って様子を見たら、3日ほどしたらおさまったので、よかった~と安心して練習始めました。
でもこれは、地震でいえばいわゆる、余震だったのです。
本震はこれからだったのです!
な~んてことないただのストレッチをしていたら、同じとこがまた、ピキーンッ!!
その時は、まじ、やべ~!!!と思いました。
なぜなら前回の時より激痛が走ったから。
やばいやばい!やばい!!明後日ライムンダなのにーーー!
そう、12月2本目のライムンダが、2日後に迫っていたのです。
次回につづく、、、
って、そんな引っ張る話でもないな。
で、今回はさすがに整形外科に行きました。
何とか明後日踊れるようにしてください~!つって泣き付いたけど、なんかようわからん首の牽引と低周波あてて終わり。
「明日には治っとるわ」
先生言うたけど、絶対治る気しませんけどー!
翌日、案の定、治ってません笑
でも、痛みは確実に減ってたから、まあ今更ジタバタしてもしゃーない。
おとなしくして明日本番を迎えようと腹を括りました。
ライブ当日は、だいぶ痛みもひいて、ひねったり力入れると痛いときもあるけど、大丈夫そう!
ありがとう!わいの身体よ!
ということで、本番1回だけならきっと行ける、と思えたので、もうこれが終わったらしばらく休めれるんや~~!
という思いだけで頑張りました。
いや、そんな思いだけではないけど笑
ライムンダでは、シロコとファロ君という、これ以上ないお二人がパルメーラとして入ってくださったので、本当に分厚いコンパスが終始流れていました。
ギターもカンテもパルマも、全てが後ろから私を力強く押しだしくれるので、途中から異常に楽しくなってきて、めちゃくちゃ頑張れました。
一人ではできないけど、みんながいればできる!
まさにこれですね。
ファロ君とはいろいろ面白いこともしかけましたが、全て滑りました!笑
もう一回ちゃんとやりたいです!笑
でも楽しかったです!笑!!
20年ぶりに会えたゆきちゃんと一緒に板の上に乗れたのは、本当に感慨深かったしうれしかった~!♪
打ち上げにて~♪
お越しくださったお客様、本当にありがとうございました。
また来年も、精進して、頑張ります。
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。