クラスを新しく立ち上げて、1ヶ月経ちました。
キッズクラスは、お母さんと一緒に、ブレリアを振り付けています。
キッズは、ほんと可愛くてしょうがない♪
そしてめっちゃ頑張り屋さん!
とっても純粋だから、楽しそうとか、ちょっと飽きてるなとか、難しそうだなとか、難しいけど挑戦したいんだな、とかっていうのが見ててよくわかります。
なんだか、大人になって失ってしまったものを見ているようで笑、子供の純粋さっていいなぁって思います。
基礎クラスは、みなさんのお悩み解決クラスです。
生徒さんに何か不安なこと、わからないことあれば、それを解決する時間にあてています。
パルマ、コントラ、ブラソ、マルカへ、サパテアード、、、すべての基礎に立ち返っています。
どうして上達しないんだろう?の答えは、絶対に「基礎」にあるから。
そこそこ踊れる人でも、頭打ちするのは、基礎が追い付いてないからです。
言い切れます!
基礎に立ち返れば、できなかったことが、気が付くとできるようになっていたり、キマらなかった形が、ばしっとキマルようになったりします。
結局、基礎をやらないとなんですね~、なんでも。地道に地道に。
キャリアの長い人も、どん欲にこのクラスに来て下さっていて、みなさんの「変えたい、変わりたい、うまくなりたい!」という気持ちがすごく伝わってきます。
経験者Bクラスは、今はブレリアを徹底的に!
歌に合わせてみる、ハレオを掛け合ってやってみる、一つのパソを、瞬時に歌に合わせれるように、伸ばしたり縮めたりしてみる、そんな練習をしています。
ある意味、頭と瞬発力の体操ですね~
私も、生徒さんと一緒にすごく勉強になっています!
出来なくてもいい、まず、知ることが大事!
経験者Aクラスは、ソレア。
振付を単純にできるようにするのではなく、ソレアを踊るということは、というところまでしっかり伝えれるようなクラスにしています。
振りはシンプルですが、そこにどうやってソレアの空気をのせるのか。
何もしていなようで、身体は一瞬たりとも緩むときがないです。
その緊張感みたいなものを、ちゃんと練習の時からできるように、いろいろお伝えしています。
生徒さんをじっくりみて、教えながら私自身も気づく、発見する、そしてまたそれを生徒さんに伝える、そんな風にして、生徒さんのおかげでよい循環ができ、とても楽しくクラスをさせていただいています。
ありがとうございます!
これからもがんばっていきましょ~!
昨日は、北野天満宮に、あることをお願いしに、お参りに行ってきました!
さすが学問の神様、修学旅行生でい~っぱい。
北野天満宮のもみじ苑にも行ってみたら、朝の散歩に最高でした!
紅葉美しかったよ~!